

こんな方におすすめ
-     薬をもらうためだけに半日つぶれるのがつらい…
 通院の待ち時間だけで何時間もかかってしまう。
-     治療は続けたいが、忙しくて通院が負担。
 仕事の合間に病院に行く時間を作るのが難しい。
-     薬切れが怖い、でも数値は安定していて通院は最小限にしたい。
 もっと効率的に管理できないかと考えている。
従来の通院と比較したメリット
時間効率の向上
15-20分のオンライン診察で完結するので、待ち時間や移動時間を大幅削減できます。
コスト削減
交通費不要・診察頻度の最小化により、年間最大21,180 THBの医療費削減が可能です。
日本語対応の安心感
日本人医師による診察で、言語の壁を感じることなく安心して症状を相談できます。
※ことびあクリニックのオンライン診療ページでは主に2型糖尿病を対象としています。
診療からお届けまで
STEP1
予約
LINEのリッチメニューから「オンライン診療」で予約
STEP2
オンライン診察
日本語での対応
事前問診で診察時間短縮
医師から適切な処方提案
STEP3
配送受取
最短1時間でお届け
タイ全土へ配送対応
安心の梱包
STEP4
決済
オンライン決済
クレジットカード決済(準備中)
各種割引適用
STEP5
定期フォロー
自動リマインド
服薬管理サポート
次回診察日のお知らせ
オンライン診療の特徴
- オンライン診療は初診から受診可能です。
- LINEもしくはZOOMを使用した診察なので、自宅や職場など、お好きな場所から受診いただけます。
- 診察には日本語医療通訳スタッフが同席しますので、言葉の心配なくご相談いただけます。
定期フォロー体制
数値シェアとモニタリング
- オンライン診療では、定期的に血糖値や体重などの数値をシェアいただきます。
- 医師がデータを確認し、最適な治療方針を継続的に調整。
- スマートフォンアプリや電子メールでの数値送付に対応しています。
必要時の検査対応
- 医師の判断により、必要に応じて血液検査などをご案内。
- 提携医療機関での検査結果をオンラインで共有・相談が可能です。
- 糖尿病合併症のリスク評価や薬剤調整の判断に活用します。
クレジットカード決済
- 自己血糖測定(SMBG)や持続血糖測定(CGM)の活用をサポート。
- 希望者には、最適な測定機器のアドバイスや測定値の解釈をサポート。
- より詳細な血糖変動の把握で、治療効果を最大化します。
ご注意事項
当院では定期配送サービスは提供しておりません。各回のお薬は毎回送料無料でお届けいたします。
また、医師の判断によりインスリン導入・変更や急性増悪時は対面診療が必要となる場合があります。
プラン比較|継続するほどお得!
お客様の生活スタイルに合わせて、最適なプランをお選びいただけます。
オンライン診療は長期プランほどお得
(12ヶ月プランで最大23,604 THB節約)
短期お試しに最適
3ヶ月プラン
2,442 THB (税込)
- 薬代 5%OFF
- 配送料無料
- 年1回検査無料
- 診察:1回
- お薬処方:1回
- チャットサポート
バランスの取れたお得プラン
6ヶ月プラン
2,748 THB (税込)
- 薬代 10%OFF
- 配送料無料
- 年1回検査無料
- 診察:1回
- お薬処方:1回 (6ヶ月分)
- 優先チャットサポート
おすすめ
長期サポートで最大限の安心
12ヶ月プラン
3,396 THB (税込)
- 薬代 10%OFF
- 配送料無料
- 年1回検査無料
- 診察:2回 (うち1回分無料)
- お薬処方:2回 (各6ヶ月分)
- 優先チャットサポート
安心No.1
年1回検査内容(12ヶ月プラン特典)
HbA1c・空腹時血糖・腎機能・脂質・尿アルブミン/Cr比検査
料金シミュレーション(月額・年間)
オンライン診療で通院の手間と医療費を大幅削減
料金設定(前提例)
診察費:1,900 THB/回
処方箋料:200 THB/回
お薬代例:メトホルミン500mg 4 THB/錠 × 30日 = 120 THB/月
| プラン比較 | 3ヶ月 | 6ヶ月 おすすめ | 12ヶ月 安心No.1 | 
|---|---|---|---|
| 通常 (来院・毎月受診) | 6,660 THB 2,220 THB/月 | 13,320 THB 2,220 THB/月 | 26,640 THB 2,220 THB/月 | 
| オンラインプラン適用  3ヶ月:診察1回/処方1回 6ヶ月:診察1回/処方1回 12ヶ月:診察2回/処方2回 | 2,442 THB 814 THB/月 4,218 THBもお得! | 2,748 THB 458 THB/月 10,572 THBもお得! | 3,396 THB 283 THB/月 23,244 THBもお得! | 
ご注意事項
※医師の判断により、診察回数・処方内容が変更になる場合があります
※状態が安定していない場合は対面診察をご案内することがあります
2型糖尿病 取扱薬剤
- 現在服用中のお薬をお知らせください。ご指定のものがあればお調べいたします。

Metformin 500 mg(Medic)
Metformin 500 mg
最も基本的な2型糖尿病治療薬。インスリン抵抗性を改善します。

Galvus Met 50/1000
Vildagliptin 50 mg + Metformin 1000 mg
DPP-4阻害薬とメトホルミンの合剤。血糖値コントロールに優れています。

Sigilvia
Sitagliptin 100 mg
DPP-4阻害薬。低血糖リスクが低く、腎機能低下例でも使用可能です。

Glicazide 80 mg(Medic)
Glicazide 80 mg(SU薬)
インスリン分泌を促進するSU剤。効果が強力で即効性があります。

Forxiga 10 mg
Dapagliflozin 10 mg
SGLT2阻害薬。腎臓からの糖排泄を促進し、心血管イベントリスク低減も。
安全性に関する重要なお知らせ
メトホルミン以外の薬剤価格は要確認となります。
低血糖・脱水リスク・腎機能など、お薬の安全性については医師が診察時に十分確認いたします。
インスリン導入・変更が必要な場合や急性増悪時は対面診療への切り替えが必要となる場合があります。
よくある質問
  保険(キャッシュレス対応)は利用できますか?     
 海外旅行保険は、保険会社によりキャッシュレス対応が可能な場合があります。ご加入の保険の補償内容や対応状況により異なりますので、診察前にお持ちの保険証券をご確認ください。
 当院ではレシートや診断書の発行が可能ですので、立替払いの場合も帰国後に請求手続きができます。
 詳しくは診察時にご相談いただくか、事前にLINEでお問い合わせください。
  血液検査などはどこで受けられますか?     
 定期的な血液検査(HbA1c、空腹時血糖など)は、当院と提携している検査機関でご受けいただけます。バンコク市内に複数の提携機関がありますので、ご自宅や勤務先から近い場所をご案内いたします。
 12ヶ月プランをご利用の方は、年1回の採血チェック(HbA1c・空腹時血糖・腎機能・脂質・尿アルブミン/Cr比)を無料でご利用いただけます。
 検査結果はオンライン診療時に共有し、詳しく説明いたします。
  低血糖が不安な時はどうすればいいですか?     
 低血糖の症状(手の震え、冷や汗、動悸、ふらつきなど)を感じた場合は、すぐに糖分を摂取してください。ブドウ糖タブレットやジュースなどをすぐに飲食できるよう常に携帯されることをお勧めします。
 症状が改善しない場合や繰り返し発生する場合は、LINEで緊急相談が可能です。重度の低血糖時には、周囲の方に助けを求め、必要に応じて救急受診をご検討ください。
 オンライン診療では、低血糖対策や予防法についても詳しくアドバイスいたします。
  他の薬との飲み合わせは大丈夫ですか?     
 糖尿病治療薬は他の薬剤と相互作用を起こす可能性があります。
 現在服用中の全ての薬(市販薬・サプリメントを含む)を初診時に必ずお知らせください。特に抗生物質、解熱鎮痛剤、ステロイド剤などは血糖値に影響を与えることがあります。
 新たに他院で薬が処方された場合も、LINEでご連絡いただければ飲み合わせを確認いたします。不安な場合は、お薬手帳の写真をLINEで送っていただくと安全に管理できます。